FX業者を選定するときに、見るべき基本的な9つのポイントを紹介します。
下記ページでは、より詳細に大手業者14社の取引条件とメジャー通貨ペアのスプレッドを比較しています。
FX業者選定時の見るべきポイント9選
最大レバレッジ
最大レバレッジが高ければ高いほど少額で取引を行うことができます。
横スクロールできます>>
最大レバレッジ | USD/JPY必要証拠金 (100,000/rotの場合) |
---|---|
レバレッジ25倍 | 600,000円 |
レバレッジ500倍 | 30,000円 |
レバレッジ1,000倍 | 15,000円 |
レバレッジ2,000倍 | 7,500円 |
上記の表を参考にすると、レバレッジ25倍の場合では最低でも600,000円が必要になりますが、レバレッジ2,000倍の場合は最低7,500円で取引を行うことができます。
海外FXにおけるレバレッジはユーザーの武器となります。レバレッジが高くて発生するデメリットは一切ありませんので、特に短期で稼ぎたいと思っている方は最大レバレッジが高い業者を選びましょう。
口座によって最大レバレッジが設定されている場合がありますので、利用したい口座が目的のレバレッジになっているかどうかも確認ポイントとなります。
スプレッドと取引手数料
スプレッドと取引手数料の合計値が小さい口座を使うことで取引にかかる費用を抑えることができます。
基本的には、取引手数料は経費にする事は出来ないことを念頭に入れて選定が必要になります。
通貨毎・業者毎に広さが違いますので、なるべく取引手数料がかからない業者(口座)を利用することで無駄な費用を抑えることができます。
※スプレッド「〇pips」、取引手数料「片道〇$/1ロット」で表記されます。
下記の記事では海外FX(14業者)の取引条件やスプレッドを比較(日本円)でしています。
取引したい通貨ペアがあるか
メジャー通貨はどこの業者でも対応されていますが、マイナー通貨ペア、株式、 ETF、仮想通貨などを取引したい場合は、取扱われているか公式ホームページで確認したほうがいいでしょう。
取引したい通貨ペアが決まってない人は、まずはボラ(値動き)が最も小さい「USD/JPY」から取引をすることをおすすめします。
入金・出金方法の種類と処理時間
銀行入金・銀行出金は基本的にどこでも対応されています。
オンラインウォレットや仮想通貨、クレジットカード/デビットカードによる入金を行いたい方は、事前に公式ホームページで確認しましょう。
証拠金維持率とストップレベル
証拠金維持率を調べておくことで、強制ロスカットが発動するタイミングを掴むことができます。
証拠金維持率が「0%」に近づくほど、強制ロスカットされずらくなります。
ストップレベルを調べておくことで指値エントリー・指値決済を入れれるポイントを把握することができます。
スキャルピング手法をメインに取引を行うのであれば、ストップレベル「0」のところを利用しましょう。
設立して間もない業者かどうか
金融界隈のビジネスはユーザーと業者の信頼で成り立っています。
設立して間もない業者(いわゆるマイナー業者)であれば、資金持逃げされたり、出金されないリスクが高いため、使わないことを強くおすすめします。
業者に少なくとも10年以上の実績がなければ、長期的に利用するのは検討した方が良いです。
日本語対応のカスタマーサービスが行われているか
日本語サポートが行われているかは、必ず確認しておきましょう。
日本語でQ&Aが見れないこと、また日本語でライブサポートが受けれないのは非常に不便です。
業者によっては翻訳で対応して頂いているのが分かる業者もありますが、長文になるにつれて、サポートの回答文が崩壊していることもありますので、日本語ができるサポートがいるところが安心できます。
FX業者によっては公式HPでは日本語表記に対応していませんが、問い合わせでは、日本語にてサポートが行われている業者もあります。
業者が独自に行っているキャンペーンの確認
各業者毎にさまざまなキャンペーンを行っています。
ボーナス・キャンペーンを重視して業者を探す場合は、自分にあったキャンペーンを行っている業者を選びましょう。
下記記事では海外(14業者)のボーナス・キャンペーンを比較しています。
※なお、取引条件に特化しているボーナス・キャンペーンを一切行っていない業者もあります。
口コミと評判を確認する
業者の実態(実際の使い勝手、トラブルがないか等)を確認するには実際に利用した方の口コミを見るのが1番スムーズに把握することができます。
本サイトでは、リアルトレーダーによる口コミ・評判を確認することができる口コミサイトを運営しています。
口コミは様々な判断材料になると思いますので、閲覧してみてください。
また、既に取引しているFX業者がある場合は 、利用してみた感想や使い心地を口コミで教えてください!
記事作成者がメインで利用している業者
メインで運用しているFX業者は下記の業者となります。
横スクロールできます>>
あなたの利用している・利用したことあるFX業者について口コミで教えてください!
さらに、投稿された口コミの数に応じて、特典が当たる抽選キャンペーンを実施中です!