コツコツドカンとは

コツコツドカンとは、いくつもの勝利を積み重ねて得た今まで利益を数回のトレードで全ての利益を消し飛ばすことを指します。
コツコツドカンを防ぐために、4点の心構えを紹介します。
コツコツドカンを防ぐために
常に冷静でなければならない【重要】
トレードで勝ち続けるためには、冷静な状態であることが大前提となります。
冷静な状態とは、私情を挟まず、機械的にトレードを行うことです。
冷静ではないときは、取引をすることを抑えましょう。
冷静でないときの状態と判断できる場面
冷静でなくなるときは、1回のトレードで発生した損失額が大きかったり、連続で負けが続いた時に陥りやすいです。
冷静になりはじめた状態と判断できる場面
以下のような場面では、冷静になりつつあります。
発生した損失額を見て、後悔・反省または、もっと別のことに使えば良かったと思い始めたとき。
自分が出した損失額に対して、後悔または反省をし始めたときは現状を冷静に捉えることができています。
冷静ではないときは、負けを取り戻す一心で、損失額を見ても取り戻せば問題ないと思っていますので、後悔や反省を行うことができません。
一定金額(一定回数)負けたらその日のトレードはやめる
勝率重視で取引を行う場合は1日○回負けたら、利益率重視で取引を行う場合は1日○万負けたらという風に、1日の損失上限額を決めることで痛恨の一撃【損失】を防ぐことができます。
これができない人は、大きな損失に加えて借金トレード(消費者金融から借りて行うトレード)を行う人になりがちです。
連勝したとき、FXチョロすぎwwと思っても油断をしない
連勝したあとや、一撃で大きく利益を上げた後は、FXは簡単と思ってしまうときがあります。
このような気の緩みが発生したときは、てきとうにトレードをしがちになります。
気が緩んでいる状態でトレードをして、1日の利益が「0」になることはまだいいですが、さらに致命傷を負うことになることも余裕でありえますので、油断はしないようにしましょう。
全額を入れてトレードをやらない
今までの利益を資金移動しないままトレードを続けることで、ふとした瞬間に資産を全て失う可能性があります。
口座を増やして資産を分散する、出金する、SLを入れる等を行い、急激な値動きが発生しても全ての資産を失わないように必ず対策を行う必要があります。
あなたの利用している・利用したことあるFX業者について口コミで教えてください!
さらに、投稿された口コミの数に応じて、特典が当たる抽選キャンペーンを実施中です!